雑記
ちわSOです。 全方位(360°)撮影できるカメラ『シータ(THETA)』を購入して海外旅行で早速使用したのでそのレビュー記事です。 シータ(THETA)レビュー 『シータ/THETA』はリコーが販売しているカメラなのですが、普通に写真を撮るようにシャッター…
最近メキメキと検索流入で上がってきましたよ。例のキーワード。それは… "便座"ですw www.interest-blog.com 多いんですね〜、便座交換で困っている方。Amazonでも便座の売り上げが立ち始めましたw「まさか、売れるとは…」私自身が驚いています。 グーグルコ…
// pm2.5などで深刻な大気汚染の中国はこれまで、日本製のマスクなどを爆買いしてきたが、今度はカナダの空気の爆買いをしているようですw 「テレビや炊飯器などの家電製品を爆買いしてきたが…ついに空気までも買う時代になったのか…」
先日私の職場でも、申告や社会保険関係(※1)の為にマイナンバーを記入する用紙が配られました。「ついに来たか…」という感じです。 その用紙には「(※1)以外の目的では使用しません。上記の目的での使用を承諾します。」と書いてあり、署名をする欄があり…
グーグルが提供する地図、Googlemap。目的地までのルートや所要時間を教えてくれてる。ストリートビューを使えば周辺のイメージも分かりやすくてとても便利なんですが。 これに関しては、グーグルと私の価値観が合わない!
2012年から止まっていたホンダ シビックシリーズが復活!北米ではこの9月に10代目シビックが発売される。 日本では発売されていなかったが、アメリカやヨーロッパでは人気があり、シリーズは10代目まで進んでいた。
// 9月の3日、Googleは独自の音楽配信サービス「Google Play Music」の日本でのサービスを開始した。国内外の約3500万曲にのぼる曲が聞けるようになる。
パートナーとして相応しい男性とは 世の中の女性が思う「パートナーとして相応しい男性像」というアンケート結果がメンズヘルスクリニック東京から発表された。 このアンケートは30代から50代に行われた。
ネット広告がテレビ広告を超える時代がやってくる とある記事で、「ネット広告収入がテレビ広告収入を超える」と書かれていた。 内容はこうだ。
話題の、「AGAスキンクリニックのCM」でナース服で歌っているあの子、「篠崎 愛」さんというグラビアアイドルのようです。可愛い上に歌も上手い、しかもサムシングエルスの「ラストチャンス」を使うとは、懐かしい。
定額制で音楽聴き放題 ネットで音楽が聴き放題という新しい音楽の配信サービスが続々と出てきました。
ホンダ・フィットハイブリッドの燃費はどれくらいか?中古市場の相場は? FITのハイブリッドが発売されたのが2010年、初代はGP1/4型だ。2013年まで発売された。二代目は2013年から発売されているGP5型だ。
ホンダ S660 ホンダの軽スポーツカー、S660がとてもスタイリッシュでカッコイイ!たまにスポーツカーに乗りたいという衝動があるので、このサイズ(軽)なら大人のオモチャとして良いかもしれない。w S660の屋根(ルーフ)は電動ではなく、手動で取…
HONDA、走りが良さそうな軽自動車のエンジン 「ホンダの軽自動車でV-TECがあれば」と思う人は多いと思います。残念ながら軽でV-TECは存在しません。 ですが、面白そうなエンジンを発見しました。
グーグルという企業 IT大手のグーグルは現在、世界40か国に70以上のオフィスを有しています。そのグーグルは優秀な人材を得る為に、幹部達が東大のキャンパスを訪ね、人工知能(AI)の研究をしている学生達をリクルートしていると言うのだ。 今回はこの…
Googleに対抗する企業を育成 情報通信技術分野で世界的企業である、Googleによる影響力を抑えるために日本政府は対抗戦略作りを進めていることが2/24日わかった。
人が最後の時に後悔すること 最近このような記事を読みました。 「人が最後に最も後悔してしまうことトップ5」という記事です。 海外の企業家ダニエル・グラティーが非公式に公表したもので、「人が自分の仕事に関して最も後悔すること」というものです。
コミニュケーションをとる手段は? 人がコミュニケーションをとる方法として何を利用しているか?という事を考えてみました。