キラリと光るセンス。日本の物とは一味も二味も違う北欧雑貨のオシャレなデザインは、見る者を引きつける魅力がある。
日常に新たなインスピレーションをもたらす
室内のインテリアや職場のデスクに北欧デザインのアイテムがあると、いつもの空間がまた違った雰囲気になる。日常に変化をもたらす事で新たなインスピレーションが得られる事もあるだろう。
そこで、マンネリ化した空間にアクセントを加えたいと考えているあなた。今回は、今の生活で使っている物で簡単に置き換えられる北欧雑貨、文具、インテリアをこの記事で紹介する。
※画像はAmazonリンクになっています。
1.ビジネスシーンで使える文具・雑貨
ボールペン/HAY

デンマークデザインのボールペン。なんの変哲も無いペンだが、なかなか見ることのないデザインなのでさりげなくポケットから出てくれば注目を集める事ができるだろう。
ボールペン/バログラフ

スウェーデンの人気ブランド"バログラフ"のボールペン。 爽やかな色使いがたまらない。画像はターコイズカラー。
シザーズ/HAY

シンプルなデザインのハサミ。
定規/HAY

北欧の人気ブランド"HAY(ヘイ)" の定規。
トレイ/HAY

小物などを置くことができるトレイ。使い方はアイデア次第。自由に使っていいだろう。このアイテムはカラーバリエーションも豊富で、なんとも言えない個性的な存在感がある。

2.お部屋の雰囲気を変えるインテリア
クッション/HAY

2つの材質が違う生地を組み合わせて作られたパズルのようなクッション。 中はフェザーが入っていてフンワリとした優しい質感だ。ソファーでこのクッションにもたれながら本を読むも良し、映画を見るも良し。
チェアー/HAY

モダンデザインを意識しながらも現代のライフスタイルにもマッチするデザイン。お部屋にこんなチェアーがあるとオシャレな雰囲気をいとも簡単に醸し出せます。
コーヒーテーブル/HAY


コーヒーテーブルというのはソファなどの前、またはサイドに置かれる背の低いテーブルの事。リビングをオシャレ空間に変えるアイテムの一つだ。
グラス/HAY


シャンパングラスとウォーターグラス。
コーヒーカップ/HAY

陶器のコーヒーカップ。 まるで厚紙のような珍しい見た目だ。
レクタンギュラーBOXセット/HAY

長方形のBOXセット。小物入れに最適だ。乱雑に置いてあった小物をオシャレに収納することができる。
デンマークのインテリアブランド「HAY(ヘイ)」
これまで紹介してきたアイテムを見ると、かなりHAY推しなのが分かる。HAYはデンマーク生まれのインテリアブランドで2002年に設立された。POP過ぎず、渋すぎずなデザインで注目されている。
センス溢れるアイテムに囲まれて
日常生活で見慣れたものを変える事で気分や気持ち、モチベーションを変える事ができる。それはペン一本でもそうだ。
新たな気持ちで仕事や日々の生活を送ることで、斬新なアイデアや発見を得る事ができるかも知れない。