ドコモから「ガラホ」が出る
auからガラケーとスマホの間の「ガラホ」というケータイが発売された事は記憶に新しいが、今度はドコモからこの「ガラホ」が発売されるようだ。
発売は6月中旬としている。気になる機種は富士通の「ARROWS F-05G」と「AQUOS SH-06G」だ。
2月の時点でドコモの加藤社長は、
ボタン操作で小さくて、そんなに高機能にはしない。スマホと明確な違いがあっても良いはずだ。
と取材で語っていた。
LINEが使える
この2つの機種、いずれもOSはAndroidを搭載し、LINEの利用も可能、パソコン・スマホのウェブサイトの閲覧も可能になるようだが、インターネット接続はSPモード(FOMAと同じ3G)が採用されるようで、高速通信とはいかないようだ。
また、Googleplayには対応しないようで、ARROWSに至ってはアプリの追加は不可能みたいです。一方、AQUOSでは、SHARPのサイト「SH SHOW」から一部のアプリインストールが出来るという情報も。
スペック
ARROWS F05G
- 3.4インチディスプレイ フルワイドVGA/TFT
- バッテリー容量 1700mAh
- カメラ 810万画素
- FOMAハイスピード 受信最大14Mbps 送信時最大5.7Mbps
- サイズ 高さ 約113mmX幅 約51mmX厚さ 約15.8mm
- 重量 129g
アクオス SH06Gのスペックは、
- 3.4インチディスプレイ
- バッテリー容量 1410mAh
- カメラ 500万画素
- サイズ 高さ 約112mmX幅 約51mmX厚さ 約16.5mm
- 重量 約123g
カラーバリエーションはブラック、ホワイト、ブルーグリーンの3色。
発売日と価格は?
発売は6月中旬~下旬だが、オンラインではすでに予約が始まっている。販売価格は現在未発表。(5/20)