アイフォン6/Plus用の望遠レンズが凄い事になっている。
iPhone用の望遠レンズといえばこれまでに、
アイフォン6/6plus/5S用の「望遠倍率2倍」、クリップ式の簡単取り付け型の物やアイフォン5/5S用の「光学8倍ズーム」望遠レンズ。
アイフォン5/5S用(単焦点)「12倍望遠レンズ」。
この他にも18倍や20倍など様々なiPhone用の望遠レンズが登場してきた。
今回、上海問屋からiPhone6/Plus用の”80倍望遠レンズ”が発売された!
規格外!アイフォン6/Plus用望遠レンズ
その重量は1kgを超え、本体サイズが86X385mm、価格が2万7999円(税込)と高額だ。
気になるのは見た目!80倍となると相当なサイズだ。↓詳細画像有り
iPhone 6 / Plus用 80倍望遠レンズ発売。重さ1kg超、35mm換算で2320mm相当 - Engadget Japanese
まるでレンズにアイフォン6がくっついている感じ。これを使ってまでアイフォン6で撮影する画像とは一体何なの?まともに撮れるのだろうか?
因みに、12倍望遠レンズの平均的な価格が¥3,000前後であるのに対し80倍望遠の2万7,999円は9.3倍で、12倍のレンズ全長平均が100mmに対し80倍望遠は385mmで3.85倍。
また、12倍レンズの平均横幅が36.5mmで80倍望遠は86mmの2.36倍となっている。
そして、単純に80という倍率は12倍の6.7倍となっている。
倍率ドン!
まとめると↓
- 価格9.3倍
- 全長3.85倍
- 横幅2.36倍
- 倍率6.7倍
冷静に見ると...
この中で一番倍率が高くなったのは価格だ!w
▼上海問屋HP:
【上海問屋】デジカメ・ケータイ用メモリカード(SDカード/SDHC/microSD/microSDHC)、パソコン用周辺機器、プリンター用インクカートリッジの専門店
▼iPhone用7倍望遠レンズ: