interest blog

不動産関連、ライフハック、仕事、株、ブログでのお金の稼ぎ方を紹介するブログ

【保存版】お家のトラブルを自分(DIY)で解決!メンテナンスの教科書

マイホーム

当ブログの記事の中から家のメンテナンスに関する記事をピックアップしてまとめておきます。この記事にはきっと、あなたの「困った!」を解決するヒントがあるはずです!

お家のトラブルもこれさえ読めばDIYでメンテナンスが出来る!

私は仕事柄(不動産会社勤務)、他人の家を見る機会があります。その経験の中で良くあるトラブルの対処法を記事にしてブログに置いてます。家のトラブルで困った人が自分でネット検索し、メンテナンス、修理、補修が出来るように情報を提供しています。

その目的は「直し方・やり方が分からないから直してくれ!」という人に「直し方はネットで調べて下さい」と仕事で言えるようにする為です。

まぁ、始まりは自分が楽する為ですねw

と言うわけで、私が経験した中で良くあるトラブルの解決法や維持管理する為のコツを紹介していきます。

トイレのトラブル

1.便座の交換方法

『便座が割れてしまった!』時の便座交換方法。私自身30数年間も生きてきましたが"便座が割れる"なんて経験したことありません。この連絡を初めて受けた時は驚きましたね〜。『太り過ぎなんじゃないの?』と本人を想像しましたが、いたって普通体型w

便座も劣化して時に割れてしまうことがあるんですね。

▶︎壊れた便座の交換方法!DIYで女性でも簡単に取り付け出来る! 

2.ペットの糞がトイレに詰まった場合の対処法

ペットの糞は基本的にトイレに流しちゃいけないんですよ。ペットの糞には毛が多く混じっているので軽く、そして水に溶けないんです。一見流れたと思ってもトラップの辺りで浮いて残っている事があるんです。それが溜まり、固まって、詰まります。

また、流せる地域もあります。だが、流せる・流せないは各都道府県、市町村によって違います。流してOK!という確認が取れない場合はトイレに流さないで下さい。その場合、燃えるゴミとして処分しましょう。

▶︎ペット(犬・猫)のウンチはトイレに流しちゃいけません。賃貸住宅のマナーとして当然です。 

3.トイレの紙詰まりなどの解消法

トイレットペーパーや流してはいけないティッシュなどが原因で詰まった場合の対処法で、最も効果的な4つを紹介しています。

▶︎トイレのつまりを直す方法4選 

 

お風呂場のトラブル

1.風呂場のカビ対策

家の中でもお風呂場は1番湿度が高いところ。よって、最もカビが繁殖しやすい環境にあります。日々ちょっと気をつけるだけでカビの発生を抑制する事ができます。

▶︎お風呂場のカビ予防に効果的な対策!「換気扇は付けっぱなしが絶対良い!」という話と善管注意義務についてつらつらと。 

 

キッチンのトラブル

調理器具

1.蛇口や水道の水漏れ修理

キッチンで最も多いトラブルは蛇口からの"水漏れ”である。これはお風呂場の水道もそうだが、ハンドルという部分辺りから水漏れを起こす事が多い。原因はパッキンの劣化だ。これは消耗品で、水漏れが発生したら交換するしかない。

比較的簡単に出来る作業だ。

▶︎水道(蛇口)水漏れ修理、自分で出来るパッキンの交換方法&必要な道具 

2.吐水口からの水漏れ

先程はハンドルのパッキンだったが、今度は吐水口と呼ばれる水が出る部分の水漏れ修理だ。これも⑴と同様に、中にはパッキンが入っている。大抵パッキン交換で直るが、吐水口に関してはこれ自体、根元がサビで腐って穴が空き、そこから水漏れが発生する場合もある。

一度外して穴が空いてないか確認してからホームセンターに行った方が良い。

▶︎【水道】本体と吐水口の間(付け根)のパッキン交換方法 

3.排水口の詰まり対処法

これもキッチンだけに限らず風呂場にも言える内容だ。基本的に排水口の詰まりの原因は"掃除が不十分"である事だ。基本的な掃除の仕方から詰まった場合の対処法までを記している。

▶︎「キッチン排水口の流れが悪い?」排水口つまりの原因と解消法について。

 

お部屋のトラブル

プラスドライバー

1.破れた網戸の交換方法

破れた網戸の交換方法。誰にでも簡単に出来る作業なので、蚊や虫が入る前にさっさと直しちゃいましょう。

▶︎破れた網戸の張り替え交換方法と必要な道具。自分の家はDIYでメンテナンス。

2.エアコンのフィルター清掃

汚れた空気を吸わない為、電気代を高騰させない為に「定期的にエアコンのフィルターを掃除しようよ!」という内容の記事。

▶︎エアコン(フィルター)清掃あなたは自分でやってる?定期的に掃除しない人は損している。

 

最後に

関連記事が増えていけば随時項目追加していきます。

ここにある"トラブル解決"記事は多くの方から「自分で直せました!」とたくさんのコメントをもらっている記事達ですが、作業を行う際は必ずご自身の責任でお願いします。ここで紹介する作業を行うことにより発生する如何なる損害も当方では負いかねます。

もしも「ここに載ってないトラブル」であるとか、「ご自身での作業に自信が無い」、または「時間的余裕が無い」という方はプロに依頼しましょう。