interest blog

不動産関連、ライフハック、仕事、株、ブログでのお金の稼ぎ方を紹介するブログ

はてなブログもAMP対応!ウェブページがモバイル表示で高速化。導入でより"モバイルフレンドリー"になりユーザビリティー向上に期待大

はてなブログも、グーグルが推奨する「AMP」に対応しましたね。※有料プラン契約者(pro)のみのβ版です。

staff.hatenablog.com

AMPとは?

f:id:so888:20170408154203j:plain

「AMPとは何ぞや?」という方のために説明します。

昨今のウェブページは大量の情報が詰め込まれていて、表示するときに時間がかかってしまったりするんです。特にモバイル端末で読み込み表示が遅いとユーザビリティーが悪くなってしまいます。

それを解消するためにグーグルとツイッター等の多くのテクノロジー企業が共同開発したシステムが「AMP」。これにより、モバイル端末でウェブページへアクセスするときに高速表示を可能にするのです。

最大のメリットは「高速表示」

この"AMP"最大のメリットは表示スピードが速い!←これしかないでしょ。

これまで、表示が遅いとキャンセルされていたウェブページもAMP導入後は閲覧数が増加すると思います。 

因みに、ウェブページが「3秒以内に表示されないと40%の人は離脱する」と言われています。

www.iscle.com

現在のデメリット

今は導入されたばかりで、完璧ではありません。このシステムもこれから進化していくと思いまが、現在のデメリットとして、

  • javascriptの使用制限

というデメリットがあります。

どういう事かというと、AMP対応ページを選んで流入してきたユーザーの画面には「javascriptで作成されているものが表示されないかも?」ということ。全てのjavascriptが対象ではありません。使えるものと使えないものがあるようです。それにより一部の広告が表示されない可能性を秘めています。

 

さすがにグーグルが作ったシステムなので、この問題についてはアドセンス広告はクリアしてくる筈ですが...他の広告については未知数です。

AMPを導入した方が良いのか?

f:id:so888:20170409182544j:plain

私的には導入した方が良いと思います。グーグルは以前から"モバイルフレンドリー"なコンテンツを評価する傾向にあり、このAMP(アンプ)開発の目的と一致しています。

現在グーグルは

現時点でランキングシグナルとして使用していない。(2016年2月)

[グーグル:ジョン・ミューラー氏]

 

と答えている。だが私が思うに、今は使用していないが将来的にはランキングシグナルとして使用すると考えている。とりあえず、設定自体はとても簡単だったので私も導入済み。

▼気になる導入方法は:

staff.hatenablog.com

 

▼AMPページのGoogle検索ガイドライン:

support.google.com